ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月27日

今日は『おおさかキャンパル』さんに♪

またまた来ちゃいました・・・。

でも、今年になって初めて(笑)



いざ、入店っ!!!

果てしなくテンション上がる♥


店内をウロウロ徘徊する事30分。



今日はこれだけ♪




① 定番のストームランタン
ペトロマックスのHL1
既に廃盤が決まっているとの事で購入決定
3000円(税別)


② 思わず目にとまったユニフレームの
ステンレス製ツールBOX
3980円(税別)



③ 同じくユニフレームの
ツインスキュアー400
1852円(税別)



④ 同じくユニフレームのバーナーシート(大)
1945円(税別)




⑤ コールマンのチャコールスターター
3980円(税別)




⑥ 同じくコールマンのコンビニハンガー
980円(税別)



山鉈165mm
5000円(税別)


ユニフレームのチャコスタIIを買いに来たのに・・・(笑)
隣に置いてあった⑤のコールマンの方を買っちゃった・・・

決め手は・・・

収納袋付き!

ちなみに、ユニフレームは10%引きでした。

あぁ・・・

早くキャンプに行きたい(#^.^#)  


Posted by そーへー at 15:34Comments(0)キャンプ

2016年01月20日

リダイアルする事 1000回以上・・・(-_-;)

夏のキャンプ場を予約するべく





受付開始時間の9時より

鬼電すること1000回以上・・・

やっと繋がったのは

1時間32分後

10時32分・・・。

なんせ疲れた・・・。

今回も2台のスマホをフル活用!

電話が繋がるまでリダイアルしてくれるアプリに

激しく感謝っ!!!



で・・・

何とか連泊の予約とれました!

初めて訪れる今回のキャンプ場はこんな感じ♪


                       『E-CAMP』様のサイトから勝手に画像拝借しました・・・スミマセン。

後は・・・

頼むから晴れてくれっ!!!


  


Posted by そーへー at 11:16Comments(0)キャンプ

2016年01月18日

今日はちょっと工作♪

仕事でアポまで時間があったので

僕の大好きな

コーナンに寄り道!

あっ、ちゃんと仕事はしてますよ(笑)

勝手に売切れだと思い込んでいた・・・

コーナン三段ラック!

普通に売ってました・・・



いつも行くコーナンには置いてなかったのに・・・。

『アウトドアにも大人気』だって(笑)


で、今日、コーナンに寄った目的に戻ります。

今日欲しかったのは

『すのこ2枚』と『ステンレス線』

まず、1枚目の『すのこ』はインナーテントの前の靴脱ぎ場に!



そして、もう1枚の『すのこ』はRV BOXの下敷きに♪

ステンレス線はペトロマックス『HK500』のガスチャンバーとノズルを固定したく購入!




ステンレス線と真鍮線(金色)を悩んだのですが・・・

耐熱温度を調べた所・・・

ステンレス線の方が熱に強いっ!!!

と判明した為、0.9mmの太さを購入!(税別98円)

そして、帰宅してから



こんな感じで落ちやすいと噂の部分を固定。

ちょっと太いかな・・・0.7mmで良かったかも・・・。



こんな感じに上の部分と固定して完成♪

あぁ、月末のキャンプが待ち遠しい♡

  


Posted by そーへー at 18:19Comments(0)キャンプ

2016年01月17日

キャンプに行かないそんな日は・・・。

金曜日に・・・。

夜中までボーリングをしてしまい・・・。

案の定ハードな筋肉痛( ノД`)シクシク…

そんな日はキャンプ用品のお片付け♪

今日は・・・

積み上げられたキャンプ用品を



クローゼットに移動してみました。



はい。 案の定入りきりません・・・

再チャレンジ!!!



うぅ~ん・・・。

やっぱ無理(´;ω;`)ウッ…

気分転換に・・・



点火して遊んでみたりして・・・

楽しい♡


でもこんな事をしていたら終わらない(笑)


で、最後の手段!

詰め込むだけ詰め込んで諦めるっ!



入りきらなかった荷物は・・・



素直に諦めましょう。

そしてクローゼットを掃除して出た服はごみ袋13個分・・・。



どうしようコレ・・・。



  


Posted by そーへー at 15:58Comments(0)キャンプ

2016年01月16日

2015年に訪れたキャンプ場

キャンプ元年となった2015年。

昔からバーベキューはよくしていたのですが・・・。

そして、キャンプのデビュー地となった


《さのう高原キャンプ場》

ドキドキ♪ ワクワク♪

何もかもが初体験の私。

キャンプバカ『K氏』に影響されて始めたキャンプ⛺

その『K氏』に誘って頂きました♪

初めてのキャンプの感想は・・・


何これ・・・めっちゃ楽しいっ!!!





もっと早くからキャンプを知っていれば・・・



『K氏』のランタンを見ては・・・

何これ?欲しいっ!!!

『K氏』のハンモックを見ては・・・

何これ?欲しいっ!!!


のオンパーレードで、まぁ大変!


でも、勝手に想像していたより『トイレ』や『炊事場』が遠い・・・

この微妙な不便さこそキャンプ!
なんて思ったりもして(笑)


何をするのも楽しかったです。はい。



そして人生2回目のキャンプ地となったのが、

《姫路牧野キャンプ場》

広いっ! 安いっ! 誰もいないっ!

トイレ・炊事場も目と鼻の先で激近っ!!!

焚き火なんかも初体験♥



素敵・・・素敵過ぎる・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

はい。最高です。


そして、人生3回目のキャンプ!? デイキャンプ♪

《三田アスレチック》

やっちゃいました・・・

『トルテュpro♥』

どーしても試し張りがしたくて・・・

ウズウズ

で、 既にトルテュproを所有の『K氏』にお願いをして・・・

キャンプバカ『K氏』による

『トルテュproの設営講座』

       さらにっ!

『ペトロマックスの使い方講座』

を開催して頂きました!




いやぁ~楽しいっ!!!

オモロイっ!

  


Posted by そーへー at 10:38Comments(2)キャンプ

2016年01月15日

はじめに・・・。

はじめまして。

新米キャンパーの『そーへー』と申します。

ブログなどした事が無いので・・・

つたない文章・構成になるかと思いますが、

諸先輩方どうかお手柔らかにお願い致します(^-^;


まず、昨年からキャンプを始めた

超新米キャンパー? いや、
『キャンパーもどき』です・・・




基本的に近畿界隈を出没地とし、
チビ2人と私の3人で行動しています。

これまでは先輩方のブログを盗み見るのが専門で・・・(笑)

色々と大変参考にさせて頂いております(^ω^;)

いうなれば完全にパクリ。

盗み見て参考にするばかりでなく、

私も何か誰かの参考になる様に
ブログを始めようと思い立ちました(^^)v  


Posted by そーへー at 14:58Comments(10)キャンプ